何処へ行こうか!FZ1FAZER(ZZR・骨ロク改)

オートバイ、ツーリング、FZ1Fazer、メンテ等のブログです。

バイク動画で、STU S3pro を使ってみる

 バイクでの動画撮影は、中々面白いと思っている今日この頃

f:id:Honeroku:20220912195048j:image

 買ってしまったよ。アマゾンで、XTU S3 pro 

 でも、ちゃんと撮りたい人は、ゴープロを選ぶべきだと思いますよ。

 私は、費用対効果を考えますので。

www.youtube.com

 動画を見ていただいて、前半は手ブレ補正なし、後半は標準の手ブレ補正。

 八の字走行をしてみましたが、手ブレ補正!標準でも結構効くのね。

 もう一段階、強く補正が効きます。

 今まで、使っていた安物アクションカメラが、確実にクソ確定です。笑

 

 

怪しい、バックステップをつけてみた

 人柱企画!

 アマゾンで、怪しいバックステップを買ってみました。

 FZ1フェザーは、足をつくときに邪魔になる位置に、ステップがある。

 そのためバックステップに変更して、足つきを良くする事は、フェザー乗りが実施している、まあまあ多い方法だ。

 でも私は、やり過ぎのような気がしていたので、今まで手を付けなかったのだ。

 今回は、費用対効果を考え安く済ませたいので、失敗覚悟で(今回も)中華品に手を出した。足付きのため、ステップの位置を変えたいだけだからね。

 ただね。

 バックステップについては、ネットで調べると中華で失敗されている方も多いので、まさに人柱なのであります〜笑

f:id:Honeroku:20220618214301j:image

 ちょっと汚いけど、まあ許せる範囲で中国から送られて来ました。

f:id:Honeroku:20220618214509j:image

f:id:Honeroku:20220618214722j:image

f:id:Honeroku:20220618214751j:image

f:id:Honeroku:20220618215121j:image

f:id:Honeroku:20220618215134j:image

 「ARASHI」だって。箱の中身は、なかなか良い感じだが。

 事前の調査で、組立図が無いと聞いていたが、完成写真が同梱されていたのは、助かった。

 完成写真が無ければ、取り付け不可能だったであろう・・

f:id:Honeroku:20220618215414j:image

f:id:Honeroku:20220618215526j:image

 まずは、左シフト側から。

 かなり困難なコトになると思っていたけど、想定内で何とかなりました。

 仮組みして、ちゃんとシフト出来るか確認してみるのは必須。

 同梱の完成写真がなかったら、間違ってしまう所がいくつかあった。

 部品に多くボルトが使われてるけど、全てバラして、ネジロック塗布して組み直さないとヤバいと思う。

f:id:Honeroku:20220618220637j:image

 完成しましたね。

 ネットの失敗例で見かけたのは、構造上クラッチ動作が逆になってしまうなんて、書き込みだけど、じっくり完成写真を見ればそんな事はないとわかるはず。

f:id:Honeroku:20220618220702j:image

 上から撮影。右と左で、このぐらい位置が変わります。


f:id:Honeroku:20220618220921j:image

 次は、右リアブレーキ側ですが、こちらの方が難易度高い。


f:id:Honeroku:20220618221519j:image

f:id:Honeroku:20220618221553j:image

 純正品外すと、こんな感じ。f:id:Honeroku:20220618221715j:image

 いや、大変だったよ。

 仮組みして、ブレーキ効くか、効き方の調整。

 またブレーキランプが、適切に点灯するか、あれこれイジりまくり。

 ネット上の失敗例だと、ブレーキランプがつかないとか、ブレーキの効きの調整(調整幅が全くない)ができない、などありましたが。

 確かに色々イジる必要がありますね。まあ調整程度だけどね。

f:id:Honeroku:20220618222116j:image

 この写真は、多分参考になりますよ。

 て事で完璧に、つけることが出来ました〜この商品、頑張れば何とかなるね!

 私にとって難易度は、まあ普通かな。

 意外とマトモな部品構成で、仮組みして調整、ネジロック必須〜

 完成写真を細部まで確認しまくる事ですね。ちゃんと見ないと勘違いするよ。

 ああ、もったいないなあ〜組立図をちゃんとつけるべきだよメーカーさん!

f:id:Honeroku:20220618222359j:image

f:id:Honeroku:20220618222418j:image

 まだ、乗ってないのだ。

 「ARASHI」の文字は、消すかな。

茨城県道6号水戸那珂湊線を走ってみる(茨城県ひたちなか市)

 本日冬至であるので早朝は、近所であっても日陰は、凍結なわけですね。

 まあ若いころは、雪の中を道路の轍を使ってバイク走っていたなんてこともありましたがね・・・

f:id:Honeroku:20211224001806j:plain

 峠を無視して、道の駅日立おさかなセンターへ

f:id:Honeroku:20211224001858j:plain

f:id:Honeroku:20211224002033j:plain

 道の駅内「大盛軒」で「子豚そば肉入り」を食す。

 二郎系より、もやしがクタっていて、麺もやわらかめ。ここは好みが分かれるかな。

 豚がほぐされているのは、麺と一緒に味わえて良いかと思う。

 うーん、でも海に来たのだからここは、海鮮丼だよなあ・・反省

f:id:Honeroku:20211224002307j:plain

f:id:Honeroku:20211224002323j:plain

 焼き芋館は、どうしても寄ってしまいます。

 1箱で10個の焼き芋、約1600円で安くて美味しい。何度もリピしていますよ。

f:id:Honeroku:20211224002613j:plain

f:id:Honeroku:20211224002639j:plain

阿字ヶ浦海岸ですね。この時期は、人が少なくって良いね。

f:id:Honeroku:20211224002752j:plain

 水戸那珂湊線を走って、「大喜や」へ。

 店のおばさんに聞くと「さんまのみりん干し」が、売りだそうで購入。一緒に涸沼産のしじみも購入。

f:id:Honeroku:20211224002944j:plain

 それで家族との約束、高速使って午後3時に帰宅するのであった・・・笑

f:id:Honeroku:20211224003103j:plain

 今日のお土産こんな感じ。家族に貢献しているでしょう(笑)


www.youtube.com

 

 

 

 

ツーリング動画を編集してみる

 ツーリング動画を編集して、YouTubeに上げることを試みています。

 動画は、記憶媒体の容量食うのでYouTubeに上げればいいのかなあ~と考えて。グーグルフォトも容量足りなくなるしね。

 非公開にも出来るので、良いかなと。

 ユーチューバーは無理だな。

◎令和3年7月群馬県、坤六峠周辺


www.youtube.com

◎令和3年11月栃木県、日塩もみじライン


www.youtube.com

ラーメン自動販売機!?(栃木県からお散歩圏内・壬生町)

 とあるラーメン屋に「ラーメン自動販売機」が設置されましたよ。

f:id:Honeroku:20211121222117j:plain

f:id:Honeroku:20211121222139j:plain

 ラーメン1セット千円という、ちょっと躊躇う値段設定だな。

f:id:Honeroku:20211121222251j:plain

 思わず2個買ってきて、家族と昼に食べることに。

f:id:Honeroku:20211121222400j:plain

 まずは、山形県の新旬屋本店「金の鶏中華」

f:id:Honeroku:20211121222638j:plain

f:id:Honeroku:20211121222654j:plain

 スープを温めて、麺を茹でます。

f:id:Honeroku:20211121222743j:plain

 群馬県?平田の哲二郎の「哲二郎ラーメン」

f:id:Honeroku:20211121222926j:plain

f:id:Honeroku:20211121222940j:plain

 スープを温めて、麺を茹でます。

f:id:Honeroku:20211121222956j:plain

 うわ!

 完成したラーメン、撮影しなかった・・ガーン!

 

 内容物で比較すると、チャーシューが2枚入っている「哲二郎ラーメン」の方がコスパ良いと思います。スープが濃い(しょっぱい)ので、生卵ともやし(2袋でも良いぐらい)茹でて加えるのが良いかも。

 「金の鶏中華」は、スープがかなりウマいので、何か使えないか?(おじやでも作れないか?)と思いましたが、妻に捨てられました・・・

 

 1セット千円、普通にラーメン屋で食べたほうが良い値段なので、食べたことのない地域の美味そうなラーメンがあったら、また買ってみるぐらいかなあ。

オモウマい店、こま草(栃木県からお散歩圏内・日光市)

 平日にバイクで、とある近場の蕎麦屋さんへ行きましたよ。

 栃木県日光市上三依にある「こま草」という店です。

f:id:Honeroku:20211121214323j:plain

 「オモウマい店」ってテレビ番組で、放送されていた店ですね。

 止む得ないのだけど、かなり待たされて入店しました。

 並んで待っている常連の客?である年配の方と話しましたが、一年前は、お客がほとんどいない時もあったとのこと。

f:id:Honeroku:20211121214452j:plain

f:id:Honeroku:20211121215014j:plain

 下調べで、ここは天ぷらの量が尋常でないのが売りみたいなので、「天もりそば」を、また「あげもち」は、杵でついたものを提供しているらしいので、これも頼んでみました。

f:id:Honeroku:20211121215255j:plain

 無料で汁物を食べる事ができます。

f:id:Honeroku:20211121215409j:plain

 「揚げ餅」が来ましたよ。

 おお!シンプルだが、まあまあウマい。

 ええと、ここまで午前11頃から並んでから1時間半程度経過・・・

 平日でこのぐらい。土日だと2時間以上だそうですよ。

f:id:Honeroku:20211121215659j:plain

 んでもって、「天ぷら蕎麦」ですね。

f:id:Honeroku:20211121215845j:plain

 とにかく天ぷらが多いよ!

 全て、野菜の天婦かと思ったら、海老が2本ありました。

 おお、ウマいぞ!

 サクサクとした食感で思った以上に好みであり、ちょっとホッとしました。

f:id:Honeroku:20211121220130j:plain

 蕎麦です。

 悪くないけど、まあ普通です。蕎麦通の方はどう感じるのでしょうか?

 食べ方は、天ぷらを一生懸命食べながら、蕎麦をつまむ感じ(笑)ですかね。

f:id:Honeroku:20211121220358j:plain

 水車があります。

 ちなみにトイレは、外にありますので入店前に済ましておくのがベストですね!

f:id:Honeroku:20211121220549j:plain

 この周辺は、紅葉の時期は過ぎてますね〜

 のんびりツーリングのハズでしたが、あまりにも食事に(待ち時間?)かかってしまって、なんだかなあ。

 「こま草」面白いし悪くないんだけど、こんなに時間かけて行くところでもないと思われる。

 恐らく店主もこんな繁盛は、経験していないのだろうしね。

 時間は、かかるけど十分に対応して、この状況でも店を続けていただいているのだから、ありがたいのかも。

 でも、次回行くなら混雑が解消されてからかなあ。(笑)

心を整理して(大子りんごツー)

林檎を買いに行ってきたわけです。f:id:Honeroku:20211109220842j:imagef:id:Honeroku:20211109220931j:imagef:id:Honeroku:20211109221016j:image

 茨城県大子周辺と言えば、幻のリンゴとして「高徳」が、有名です。

 今回行ったリンゴ園でも、店頭では並んておらず、「高徳ありますか?」と言ってようやく「2キロまでね」と言われて出されます。

 と言うか、その場で収穫して渡されました。(笑)

f:id:Honeroku:20211109221632j:image

 高徳写真ですよ。

 その後、蕎麦屋に行ってけんちんつけざる蕎麦を食べて帰りましたよ。f:id:Honeroku:20211109221859j:image
f:id:Honeroku:20211109221922j:image
f:id:Honeroku:20211109221951j:image
 竹辰って店で、それなりに有名な店らしい。けんちんつけざる蕎麦、私は普通でした。

 でもチョイスが間違ってて、只のざる蕎麦を注文するのが正解だったのかも知れない。


f:id:Honeroku:20211109222435j:image
f:id:Honeroku:20211109222511j:image
f:id:Honeroku:20211109222539j:image
f:id:Honeroku:20211109222602j:image
 てなことて、天気もよく生き返りました。

 マジで。

 ここまでの期間、家庭の事、仕事の事、色々とありまして、全くバイク乗りませんでしたよ。これからは、もうチョット乗りたいよ。

 人生色々ですので、メゲないで行きましょう〜(笑)